SSブログ

忙しい! [バイク関係]

どうも、銀坂です!



忙しくて更新する時間がねぇー
(」´Д`)」オォ━━━━━━?


image-20140925210819.png

メッツラーのNEWタイヤ [バイク関係]

どうも!銀坂です

メッツラーから
新しいタイヤ

スポルテックM7RR
が発売されましたね

マン島TTレースから
フィードバックしたスポーツタイヤ

と言うキャッチのもと
久々のメッツラーからの
NEWタイヤ

M7RRは
外径を大きくしながらも
ラウンドな形状のプロファイルで
接地面の拡大と吸収性の向上

内部構造は
レーヨンカーカスの引っ張り強度と
線密度を高め
変形を抑えたうえで
カーカスをコーティングしている
ゴムを増やしコントロール性の向上

シーラント比は
フロントを多く
リアを少なく

水はフロントでおもに
排水されるからリアは
溝を減らしても大丈夫
と言う考え

コンパウンドは
フロント100%シリカ
リアは2分割 中央に70%シリカ
サイドは100%シリカ



と一連の記事を読んだ感想は


ツーリングスポーツタイヤですね


僕としてライフよりも
ドライグリップ重視なので
早くKシリーズの新作を
出して欲しいのですがね(笑

メッツラーはピレリの傘下なので
色々とあるのでしょうが…

しかしメッツラーのタイヤは
目的を明確に選べば
ハズレがないタイヤメーカーだと
感じます







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

KTM 最高峰クラス参戦 [レース関係]

KTMが
2017年からmoto gp (最高峰クラス)
に参戦するようですね

第13戦サンマリノGPで
長期プロジェクトをスタートさせた
ことを説明しました

最初はMoto2からと
考えていたようですが

自社フレームに
ホンダエンジン積んで参戦しても
メリットないし

と言うことで
直接、最高峰クラスに
進出を決めたみたいですね

KTM上層部も最高峰クラス
参戦を完全に承認した模様

なお

V4エンジンにチューブフレーム
WPサスペンションと

エンジンはアレとして
最高峰クラスの中では
結構ぶっ飛んだ?仕様

開発はまだまだ
初期段階でどうなるかは
わかりませんが…

全てのプロダクトを
自社工場で製造するらしく
正真正銘KTM車

さて、
どうなる事でしょうか
楽しみですね

僕としては
BMWに参戦して
もらいたいのですが

SBKやらなんやら
もうワークス活動
してないから
無理でしょうねぇ

セーフティカーは
2020年まで提携を
延長していますが…

あっ

もうすぐ
日本GPですね!

ここ数年毎年
観戦に行ってましたが
今年はどうしようかなぁ
って感じです

もう決まってますしね……

ってかSBKも日本で開催して
欲しいって思いません?

( 観客集まらねぇだろうな 笑 )

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

S1000RRの整備はディーラーまかせ!? [S1000RR]




どうも、銀坂です!

突然ですが
皆さん
S1000RRにどんなイメージを
お持ちでしょうか?

①値段が高い!
②純正部品が高そう
③なんかオヤジくさい
④日常メンテもディーラー?



① は正解(笑
② は半分正解
③ はS1000RRだけは違いますねw
(他の車種は確かにオヤジが
乗ってる場合が多いですけど)

④ は案外違います


② に関しては、売れている車種だけあって
アフターパーツメーカーやebay、ヤフオクなどで
純正部品より遥かに安価なパーツが沢山出ていますし、通常の消耗品は普通の値段ですし

カウルとかも最近では
安価な中華や
マレーシアのが出回っています

海外ではレーサーにする方も多いい様なので
ebayで安くカウルが出てたり…

③ 僕のまわりでは、結構若い子が乗ってたりします

④ 通常のメンテは、他のバイクで出来るのであれば
大概普通に出来ます
特にECUにエラーが出る事もないです

エンジンオイル交換
エアフィルター交換
タイヤ交換
ブレーキパッド、フルード交換
冷却水交換
スプロケ、チェーン交換
など

特にBMWの診断機が必要になる
ことはないかと思います

上記には整備士の資格か必要なものもありますが
バイク用品店でやってくれます

しかしなんですが

整備の実践がない

万が一に他の原因で
ECUにエラーが出た場合
クレーム対応が出来ないので
やらない

って用品店もある
のは確かです

ここら辺はやっぱり
外車特有ですね

僕の経験上
それらの作業で
エラーが出たことはありませんが…

(プラグ交換はキャップを引き抜くのに
ちょっとした専用工具が必要です)

あ、あと
ヘッドライトやスモールを省電力
の物に換えると

球が切れてますよー
って表示が出ますが
納車時にディーラーで
表示されないように設定
してもらえば良いと思います

HP4は電制の塊なのでアレですが…

プレミアムラインの購入を
整備面で悩んでいるのであれば

ほぼ通常のメンテ作業は
自分で可能なので

案外自分で出来ますよ!

と書いておきます

ただこれは
僕の経験談なので

!そこはあしからず。責任はおえません!

「は?なんだよ!」

ってしめくくり方ですが
S1000RR仲間が増える事に
思いをこめて(笑

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

サーキット走行会と必要な装備品って? [サーキット]

どうも、銀坂です!

さて
前回の続き
走行会&必要な装備編です

そもそも走行会って何?

まあ、
いまさら説明する事ではないですが

(なら書くなって?σ(^_^;))

サーキットを個人で走行するには
各サーキットのライセンスを
取得しなければならないのですが

走行会はライセンス無しでも
サーキット走行出来るので

・そこまではまだ…
・サーキット走行ってどんなだろう
・友達とワイワイサーキット走行を楽しみたい
・ライセンス取得しても、そんなに行けないから
金銭的に走行会で…

などなど
色々とあると思いますが
サーキット走行の入り口的存在
ではないかと思います

サーキット走行会は
各バイク用品店が主催したり
バイク雑誌、タイヤメーカー
などが主に主催するのは
ご存知の通りですね!

(サーキット側が走行会員を集客しようと
主催するものも有りますが)

走行会の利点は
ライセンス無しでも参加出来て
ビギナーから上級者と
ある程度クラス分けされて
自分に合ったクラスに参加出来る
事でしょうか

マイナスな点は
主催者側があらかじめ
貸切日を申請しているので
全額前金制で
少し割高なのと
開催日が雨だと損した気分になる

ってとこでしょうか…

(一週間前のキャンセルだと
ほぼお金は返ってきませんし)

ある程度の規模のサーキットは
万単位の年会費と30分約3〜5000円の
走行料がかかりますから…

まずは走行会で
サーキット走行の楽しさを
実感しましょう(^ ^)

ミニサーキットや小規模サーキットなどは
その日限りの低額な料金で走れたりしますが
やっぱり非日常を楽しみたいでしょ(笑

サーキット走行はとても楽しいので
(雨が降らなければ…)
ぜひ走った事のない方は
参加してみてはいかがでしょうか!
きっとハマりますよぉ〜!!

次に必要な装備ですね

必要な装備は
・革ツナギ
・手首までかくれる革グローブ
・くるぶしまでかくれる革のライディングシューズ
・フルフェイスのヘルメット
・脊椎パッド
・胸部パッド(推奨)

ってところでしょうか?

装備にも結構な投資が必要なところも
走行会参加のネックになるところもありますが

最近は装備品を
レンタルしてくれる
走行会が多いので

「革ツナギとかたけぇーよ!」
「そこまで装備に投資は…」

という方は
主催者側が装備品の
レンタルをやってるかどうか
確認してみて下さい

最初はレンタルでも
十分だと思いますので

装備品に関しては
軽く書く程度に
なってしまいましたが

☆皆さんぜひサーキット走行を☆
☆楽しんでみませんか!!!!☆




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

サーキットは敷居が高い⁈ [サーキット]

どうも!銀坂です!

今回は

サーキットに行こう!

です

もうサーキットに行ってらっしゃる方は
別として

「まだ、サーキットに行った事ない、行ってはみたいけど…」
「行ってみたいけど、なんか怖い」

って方に僕なりの見解を
書こうと思います

まず、僕もそうでしたが

「サーキットってさぁ、上手い人が
行くところじゃないの?」
「上手くないのに、サーキットに行くと
バカにされそう」

ってイメージ

それは違います!(断言)

下手だからこそ
サーキットに行って練習するべき
だと思うんです

また
上手い方がまだ下手な方を
バカにする
なんてことはありません(実体験)

もちろんそこには
公道にルールがあるように
サーキット走行するうえでの
各サーキットの走行ルールはあります

それをみだせば
事故に繋がるので
もちろん嫌われます(また危険です)

公道でも交通ルールを守らなければ
危ないのと一緒のように

ただ
サーキットは守って貰える
公的機関はないので
すべて自己責任

接触事故等を防ぐためにも
走行してる他者や
自分を守るためにも
各サーキットの走行ルールを
守るのは必要になってきます

が…

それを守っていれば
上手い方は勝手に抜いてってくれます(笑

(それでも無茶な方がいるのは確かですが…)

それをふまえた上で
上手くなりたいと思うならば

☆サーキットに行ってひと皮剥けよう☆

例えば今
峠でキレイに走れなくても

向上心を持ち
サーキットで数回練習すれば
峠もマージンを持って
心に余裕のある走りが出来る
と思います

とはいえ
右も左も分からないまま
では不安ですよね?

そこでまずは

ショップやメーカー、雑誌が主催する
走行会に参加しよう?

と言うワケです



サーキット走行は敷居が高い…
ワケではないんです!
サーキット走行は値段が高いです!

(えっ…!


走行会&装備編につづく…



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイク雑誌って? [バイク関係]

バイク雑誌って
どのくらいの種類が発行されてるの?

ってことで

調べてみました(笑)

(アメリカン、スクーター、バイカー系?は除いています
僕の乗ってるバイクを考えれば・・・うん・・・)





Moto Graffiti

BikeJIN

オートバイ

モーターサイクリスト

Bikers Station

モトチャンプ

モトモト

BIKE TIME TOKAI

Mr.Bike BG

BiG MACHINE

東本昌平 RIDE

CUSTOM PEOPLE

タンデムスタイル

ROAD RIDER

Young Machine

RIDING SPORT

DIRT SPORTS

RIDERS CLUB

Girls Biker

L+bike

風まかせ

Smile Bikes

Out Rider

FREERIDE MAGAZINE

GOGGLE

RACERS

MOTO Addicts

Kawasaki bike magazine

Under400

別冊モーターサイクリスト

MOTO MAINTENANCE

MOTO NAVI

DIRT Cool

MOTOツーリング

BMW BOXER Journal

BMW BIKES

DUCATI Magazine

Zeppan BIKES

VIRGIN DUCATI
(順不同)



いやいや
結構発行されてますね

最近では
Moto Graffiti
が創刊されて

SNSなんかでは
表紙と同じ格好で写真を撮って
アップされてましたねぇ

紙媒体の優位性があるならば
面白い記事作りに
がんばって欲しいと思います!

タグ:バイク雑誌
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

はじめまして! [あいさつ]

はじめまして!

このたびブログを始めた
銀坂です。

バイクの総合ネタを
書いて行きたいと思っています

いや、
以前にもブログはやっていたのですが
主に日記でしたので
バイク関係の情報発信ブログを
やりたいと思った次第ですf^_^;

しかし
バイク関係だけではネタも
尽きてしまうので色々書きます
(えっ 笑)

っと、
ここで私の簡単なバイク歴を

バイクに乗り始めたのは
23歳

車の後に免許を取得しました
つまり遅咲きです(笑

(遅咲きだから、たちが悪いといいますが)

1番始めのバイクは
CB400スーパーフォア

やはりそこで大型に乗りたくなり
免許取得し
99年式R1

次に02年式R1(これは長く乗りました)

そして初外車の
1190 RC8

今は11年式 デイトナ675

11年式 BMW S1000RR
に乗っています

こんなバイク歴です

私は業界関係者ではないですが
何故バイク関係の情報発信ブログ
をやりたいと思ったかと言うと

今や明らかに情報は雑誌などより
SNSやYouTubeの方が早く
情報をゲットし発信出来る点

日本のバイク雑誌が海外パーツの
情報発信があまりない!とか

日本に紹介されない海外のかっこいい
パーツは山ほどありますからね

そんなこんなで
こんなパーツあるよ!
とか

新着情報のオイラ的レビューを
書いて行きたいと思います

今乗っているバイクが
S1000RRなので

S1000RRの情報も
お伝え出来ればと…
(不明な点が多いバイクですから 笑)

そんなこんなで、まとまりないですが
よろしくお願いします。(^o^)









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。